鳥撮ってみました!

よかったらフォローお願いします(^▽^)

☆☆☆ 宣伝 ☆☆☆

ひさっちょんのブログ

妻が撮影した野鳥や珍獣?、風景などを載せているブログです。

良かったら、一緒に見てあげてください! 下記リンクから妻のブログに飛べます。

コアジサシ2日目

今日は見事に後ろ姿ばかり(^-^;

昨日より悪化しました(笑)

今日は1点で撮影 飛び込みの瞬間は諦めて離水だけに集中

でも、出る方向が悪すぎます。

太陽の向き間関係で撮影場所が決まってしまうので、反対岸には行けますが条件が悪いためこればかしは運ですね。

グループAFから1点にして離水のみに集中して撮影したので、比較的捉えるのは楽になりました。

しかし、良いのが撮れるかと言うとそれは別の問題(^-^;

撮影機材 D500+シグマ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

先日はsportsを使用しましたが重くて振れないためcontemporaryに変更です。

ま~ 楽な事(⌒∇⌒) 34PFがあれば最強の場所ですね。

今日気づいたことで、コアジサシの離水の瞬間は魚を捉えていてもいなくても、頭が下に向く傾向があることに気づきました(今更かもしれませんが)

なので、カワセミの離水のようにカッコよく撮ろうとするにはコアジサシ次第になるようです(^-^;

毎日通えばいつか撮れるでしょうが、毎日往復2時間はちょっとキツイかも( ノД`)シクシク…


鳥撮ってみました!

東三河を中心に隣県まで普通に見られる野鳥から、珍しい野鳥まで、なんでも撮影します ヤフーブログから引っ越してきました。 ヤフーブログから過去の写真は少しづつ移行していきます。 過去の記事 https://blogs.yahoo.co.jp/mozu_47 ニックネームは「もず」で出させていただいています。 注意  推奨ブラウザー Microsoft Edge

0コメント

  • 1000 / 1000